スタッフブログ|名古屋、愛知の看板デザイン・看板会社|看板クリエイト

スタッフブログ

2019.01.08

看板リニューアルのあるある話

看板リフォーム

歯科医院の駐車場看板のご依頼を頂きました。
開院してから12年?らしくずっと駐車場で頑張ってくれた看板。
経年劣化でカンバン表面が白くなってきたので、イメージも悪いので貼り替えです。

デザインを始める前に看板のチェックをしていると、「?」と思う部分が。
ずっと使用してきたので内部の木枠が腐っていました。
今の看板だとアルミフレームが主流なんですが、一昔前だと木枠が多く時間が経つと腐ってしまいます。
腐ってくるとどうなるか?看板の板が外れて倒壊する危険があります・・・。

一度分解してフレームからリフォーム

こうなってくると全てを分解してリフォームが必要になります。
木枠を外して、アルミフレームに!(長いコト考えるとアルミフレームの方が安上がりです。)
そして、アルミ合板を貼り付けるために採寸です。
木枠よりもアルミフレームの方がやっぱり側面が綺麗なので出来上がりが違います。

今回の看板リフォームでは駐車場の舗装までご依頼頂く大きな工事になりました。^^;
一気にやったほうが安上がりですからね。

記事執筆

名古屋の看板デザイン・看板会社は看板クリエイト

看板クリエイト

名古屋を拠点に店舗や事務所の看板企画から看板制作を行っています。お店、事務所、クリニックから病院の看板まで幅広い業種の看板を制作しています。壁面看板、立て看板から切り文字看板などお客様の集客にベストな看板をご提案させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!

  • 前の記事を見る
  • 次の記事を見る

Recommend

接骨院の看板

2020.06.01

塗装・看板デザインも新しく!治療院の看板リニューアル

木材を使用した看板

2025.03.05

オシャレ看板の鉄板!木材を使った看板のメリット・デメリットを解説

看板工事

2019.02.16

犬山市 歯科クリニック看板リフォーム工事

事務所の看板

2019.07.13

不動産会社の事務所看板プロジェクト

看板リフォーム

2019.01.08

看板リニューアルのあるある話

施工業者を募集しています

2025.06.06

名古屋市、愛知県内で看板施工業者さんを募集しています!

お店の立地の選び方

2025.05.29

お店の立地で失敗しない!開業前に知っておきたい6つの選び方のポイント

工場の外壁塗装のご相談

2025.06.10

工場の外壁塗装と塗装費用の違いについて