スタッフブログ|名古屋、愛知の看板デザイン・看板会社|看板クリエイト

スタッフブログ

2020.07.13

木材を使用したこだわりの店舗看板

店舗看板少し前になりますが学習塾の店舗看板を施工させて頂きました。
最近は看板と言えばプラスチック板にインクジェットシートを貼り付けた看板がほとんどですが、今回ご依頼頂いたのは木材を使用した看板でした。
個人的に通常の看板作成も良いのですが、昔ながらの木材を使用しこだわった看板のご相談を頂くとワクワクします。

看板デザイン今回はオーナーからのご要望も明確で進行が非常にスムーズでした。
こだわった部分は照明や塾名を記したカルプ文字、そしてアクリル板を使用した部分です。
照明に関してはオーナーから「こんな照明を取り付けたいです!」と参考画像を頂き、弊社で取付ができる照明を探しすと言う流れでした。
オーナーからそのまま希望のを取り付ければ良いのではないか?と思われますが、実際に看板に取り付ける場合は照明の重さ、サイズを気にしなければいけません。
重すぎれば取付ができませんし、サイズが大きければ塾名を記載したカルプ文字とのバランスが悪くなります。
さまざまな条件があるので実際に取付ができる照明は弊社で探すと言う流れにした訳です。

店舗看板制作側でさらにこだわったのが木材と塗装。
木材は問屋さんから仕入れる際、必ず反りがあります。
木材は湿気を吸うのでどれも必ず反りがあります。
この反りを限りなくなくすためにしっかり湿気を除き、矯正させてから塗装しなければいけません。
塗装も重要で、塗料の皮膜が薄いと水分を吸収しやすく、腐りやすくなってしまいます。
皮膜を厚くするために2度、3度塗りを行っています。

そのほかに多くのこだわりがありますが、マニアックなのでここでは割愛させて頂きます。
このようなこだわった看板のご相談が来るととてもワクワクしてしまいます。
これから多くの塾生を呼び、多くの生徒の進路を導いて行って頂きたいです。

記事執筆

名古屋の看板デザイン・看板会社は看板クリエイト

看板クリエイト

名古屋を拠点に店舗や事務所の看板企画から看板制作を行っています。お店、事務所、クリニックから病院の看板まで幅広い業種の看板を制作しています。壁面看板、立て看板から切り文字看板などお客様の集客にベストな看板をご提案させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!

Recommend

集客できる看板を作る方法。

2023.03.08

集客できる野立て看板やスタンド看板を作るには?

工場・ビルの外壁塗装

2025.07.14

工場の外壁塗装のご依頼を頂きました!

クリニックの看板リニューアル

2019.06.03

クリニックの看板リニューアルも最終段階へ

壁面ラッピング

2019.01.09

技術が必要な壁面ラッピング

小規模事業者持続化補助金の書き方をズバリ伝授

2024.10.17

これで補助金ゲット!?小規模事業者持続化補助金の書き方をズバリ伝授

看板撤去工事

2025.06.06

看板撤去の費用やトラブルについて

病院・クリノックの看板デザイン集

2025.01.27

病院・クリニックの看板デザイン集と集客のポイント

カルプ文字

2020.06.19

集客・長持ちする看板を作るために